金子岩三奨学財団 奨学金給付事業(返還義務なし)の新設について(水産学部新1年生、総合生産科学研究科(水産系)外国人留学生を対象)
2025年02月27日

公益財団法人金子岩三奨学財団(長崎市)より,

 ・長崎県出身の水産学部新1年生

 ・総合生産科学研究科(水産系)に在籍する外国人留学生

を対象とした奨学金給付事業(返還義務なし)が新設されました。

 

本事業は修学に要する学資その他の費用に充てるための奨学金を給付し助成することにより,水産分野における有為な人材の育成に寄与することを目的としています。また,奨学生に対しては,充実した学生生活が送れるよう,インターンシップを通じて広く実社会に触れる機会や実務的な学びの機会も提供されます。

 

応募期間は,令和7年4月25日(金)までです。以下の「応募方法」をご確認の上,応募書類を提出してください。

 

■奨学金の概要■

・公益財団法人 金子岩三奨学財団  奨学金給付事業

①応募資格:長崎大学水産学部新一年生のうち,長崎県内に住所を有する者の子弟

②奨学金給付額:月額 20,000円(返還義務なし)

③奨学金給付期間:入学からの4年間

④採用人数:2名

⑤応募期間(予定):毎年4月上旬~下旬

⑥選考方法:書類選考(小論文を含む)

 

・公益財団法人 金子岩三奨学財団  外国人留学生助成事業

①応募資格:4月1日現在において次の(1)~(2)のいずれかに該当する外国人留学生

(1)長崎大学大学院総合生産科学研究科博士前期課程総合生産科学専攻の共生システム科学コース(水産生物資源分野)又は海洋未来科学コース(水産系)に在籍する1年次

(2)長崎大学大学院総合生産科学研究科博士後期課程共生システム科学コース(環境海洋資源学分野(水産系))又は海洋未来科学コース(水産系)に在籍する1年次又は2年次

②奨学金給付額:月額 20,000円(返還義務なし)

③奨学金給付期間:2年間

④採用人数:2名

⑤応募期間(予定):毎年4月上旬~下旬

⑥選考方法 書類選考(小論文を含む)

 

■募集要項(PDFファイル)■

公益財団法人 金子岩三奨学財団 奨学金給付事業 令和7年度奨学生募集要項

公益財団法人 金子岩三奨学財団 外国人留学生助成事業 令和7年度奨学生募集要項

 

■応募方法■ ※令和7年4月2日更新

以下のメールアドレスに必要事項を記入し,送信してください。

返信メールにて応募書類の様式を送付し,小論文のテーマをお知らせいたします。

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

・送信先メールアドレス(水産学務係):sui_gakumu(at)ml.nagasaki-u.ac.jp (at)を@に変更して送信してください。

・件  名:「令和7年度 金子岩三財団奨学生 様式請求」

・必要事項:「氏名」「学籍番号」

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – 

 

様式を受領後,ご作成の上,令和7年4月25日(金)17:00までに,学務課 水産学務係(水産学部本館1階事務室)までご提出ください。